ここ数年10月の連休は美濃!ですが。
背筋の通ったAC CRAFTさん夫妻からは いつも良い刺激を受けています。 心地よい空間。流行り廃りではない 芯のあるなにか… いつもここに身をおくと、自分の根無し草ぶりに ハッとさせられます。
今年はお天気にも恵まれて、たくさんの方にお越しいただきました。
お立ち寄りくださったすべての方にお礼申し上げます。 また、喫茶室ご利用くださったかた、商品をご購入いただいたかた。 重ねてのお礼を… 素敵な場を提供してくれたAC CRAFTさんと美濃のやさしい方々。 協力してくれた家族・友人・またその友人家族にも♪ 心からのありがとう。 一年に一度の。 私達にとっては、背筋が引き締まるお祭りです。 |
前述のAC CRAFTさんのリクエストで試行錯誤した新作小物。
「フォトフレーム」 写真をプリントしないことが増えた最近。 でも、ほんとに大切な想い出は ずっと見かえしていたいもの。 てのひらサイズの小さなあなたの「だいじ」を お気に入りのデザインで包んでください。
置き式 と 掛け式
フレームデザインは ただいま5種類。 |
こちらは ペーパーウェイトか?壁掛けか?はたまた 鍋敷きか…
危なくない方法で(ブレスレットにはしないでください!!!) お好きにお使いくださいませ。 これから寒くなる夜空に、きらりと輝く星みたいに。 お使いくださる方の 気持ちの おほしさまになりますように。。。 |
昨日 10月15日は あべの王子みのり市に参加させていただきました。
実は・・・「ふじたん」として。 たくさんの方が出店されるイベントに参加するのが初めてでした。 ふじたんは 実行委員のかたとのお話で、鍛冶を実演予定。 かなり緊張してたそうです・・・ 当日は、天気もなんとかOK?ちょっぴり降ったのも禊として。 雨で みなさんが避難されたぶん、ひろーいスペースを使わせていただき、 実演に展示に とっても充実した時間をおくらせていただきました。 お越しくださったかた、見て、お声がけしてくださったかた。 また縁あってお買い求めいただいたかた。 そして阿倍野王子神社の皆様・みのり市の実行委員や参加者の方々。 その他かかわってくださったすべての方に、この場をお借りしてお礼申し上げます。 まことにありがとうございました。 いろいろなこと、感じ、また学ばせていただきました。 今後しっかりフィードバックさせていかねばー。 またこのステキな市が、神社さんや地元に愛されて育っていってほしいなぁ。と願います。
写真を忘れたので、とりあえず。
(おともだちの猫です。笑) 今回、ねこたんがたくさん里子に! サンプルやカードにもなっていた長男も この子がいいと、気に入っていただいての婿入り (ふじたんは嫁入りといってましたが…) みなさんの選ばれる時の基準がそれぞれで、好きな子も様々。 こちらまでわくわくさせていただきました。 あー。猫。また飼いたいなぁ。。。 |